訪問リハビリマッサージ(医療保険適応)
6か月頑張って今の身体を変えませんか?
脳梗塞・脳血管障害後遺症に強い
佐倉市在住40年以上ですので、佐倉市のことなら些細な事でもご相談ください。
ご家庭でリハビリに取り組まれている患者さん、寝たきりのの方々を支援する、
在宅ケア・マッサージ・指圧師による訪問治療です。
身体に障害を持つ方々の日常生活を、より快適にし、そして寝たきり防止を目的とした
リハビリ・マッサージ治療を是非、ご利用ください。
▼健康保険を使ったマッサージとは・・・
基本的には、通院するのがつらい… というの方への
訪問 リハビリ・マッサージの制度です。
基本的には通院するのに介助を要する方の為の健康保険が使える在宅サービスです。
病気や怪我により家庭にて看護・介護を受けている方、車椅子をご使用の方、等で、訪問 リハビリ・マッサージをご利用になりたい方に、
自宅へ伺い週2〜3回リハビリ・マッサージを行います。
早期のマッサージと機能訓練で寝たきりゼロを応援します。
■適応症状・疾患例
・脳血管障害後遺症(脳梗塞、くも膜・下出血など)
・パーキンソン病・症候群
・脊髄損傷後遺症
・骨折術後の後遺症
・交通事故による歩行困難(大腿骨骨折、脊椎損傷等)
・リウマチ
・変形性膝関節症
・変形性脊椎症
・筋萎縮
・関節拘縮
・疾病のため日常生活が困難な方等
対象疾患:脳梗塞後遺症、脳出血後遺症、骨折後の関節拘縮、パーキンソン病、
リウマチ、脳性麻痺(成人)、変形性頚椎症、変形性脊椎症(頚部痛、背部痛、腰痛)、
変形性腰椎症、変形性膝関節症、変形性関節症、多発性脳梗塞、くも膜下出血、
脳腫瘍術後、脳挫傷、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、球脊髄性筋萎縮症、
シャイ・ドレーガー症候群、大脳皮質基底核変性症、運動ニューロン病、筋緊張性ジストロフィー、
後縦靭帯骨化症、頚椎症性脊髄症、多発性硬化症、脊柱管狭窄症、脊髄損傷、腰椎圧迫骨折、
大腿骨頚部骨折、糖尿病性抹消神経障害、関節運動障害、筋麻痺、関節拘縮、その他疼痛疾患など
基本的には上記疾患等で、麻痺や痛みがあったり、関節の動きが悪い方、
通院困難な方に健康保険適応での治療を取扱っております。
車椅子をご使用の方、杖を突いている方、寝たきりの方等で
訪問マッサージをご利用になりたい方はご連絡下さい。
。
上記疾患に当てはまるかわからない方は一度当院にご相談下さい。
(上記の疾患は難しい漢字ばかりでどんな病気だか想像がつきにくいですよね?
わからないことがあったら些細な事でも説明いたしますのでご安心ください。)
■主な効果
疼痛の緩和
関節拘縮の予防・改善
むくみ(浮腫)の改善
血行不良の改善
床ずれ(褥瘡)の予防・改善
残存機能の維持・改善
■健康保険のご利用
医師の指示(同意書)をいただくことで治療費すべて健康保険適応になります。
同意書の用紙は当院に用意してあります。
往診代も保険によりカバーできます。健康保険が対象のため
介護保険を受けている方の訪問リハビリ等との併用が可能です。
ケアプランの作成には影響しません。
保険適応により負担が少なく、雨の日でも自宅にいながら
安心して国家資格者のマッサージを受けられます。
■保険取扱いに必要なもの
1.医師の同意書(用紙は当院にあります)
2.保険証
3.印鑑
■時間・料金について
治療時間 1回 30分程度
料金 1回 300円〜400円程度(健康保険1割負担の場合)
■往診可能地域
佐倉市・志津・ユーカリ地区。その他はご相談ください。
■ご利用の手順
1.まずはご連絡下さい。お話を聞かせください。
2.医師の同意書等必要な書類をお渡ししに行きます。
3.医師の診察を受け同意書を記入していただきます。
4.同意書ができましたら、患者さんとご家族の方の
ご希望を踏まえ、往診計画を立てていきます。
保険を使ったマッサージがスタートします!!
私と一緒に自力歩行を目指しませんか?
TEL 043-487-0320
佐倉市中志津3−24−9
原付バイクで伺います
すずき指圧院